三洋から、CRAスーパー海物語INジャパンwith桃太郎電鉄が登場します。
名前から分かる通り、スーパー海物語INJAPANの甘デジバージョンで、桃太郎電鉄とタイアップしています。
今回は、CRAスーパー海物語INジャパンwith桃太郎電鉄の導入日や、スペック、演出など最新情報をお伝えします。
導入日
CRAスーパー海物語INジャパンwith桃太郎電鉄の導入日は、2016年7月4日~です。
スペック
大当り確率 | 1/99(1/9.9) |
確変割合 | 100%(ST6回) |
ラウンド振り分け | 7Ror15R |
電サポ回数 | 25回or50回or100回 |
賞球 | 3&2&10&6 |
カウント | 7カウント |
ラウンド振り分け
16R(約1120個、時短94回) | 5% |
7R(約490個、時短44回) | 60% |
7R(約490個、時短21回) | 35% |
大当り確率は他の甘海と同じように、1/99ですが、ラウンド振り分けが7Ror15Rというのが気になります。
15Rの出玉が1000発程度になる代わりに、割合が高いのか?続報が待たれます。
筐体画像
通常時演出
ボンビーが出てきたり、スリの銀次が図柄を盗んだり、通常時も、桃鉄のキャラクターが大活躍します。
もちろん、いつもの海モードも用意されています。
大当たり中演出
大当たり中に桃太郎電鉄おなじみのすごろく演出が発生。
目的地に一番乗りすれば、保留内連チャンが確定します。
リニアカード、ぶっとびカードなど、桃太郎電鉄のアイテムが色々と出てきます。