CRスーパー海物語IN沖縄4の沖縄モードの各予告、各リーチ解説、信頼度などを紹介します。
SANYOより
予告演出、信頼度
・ミニキャラステップアップ予告
基本となる予告です。
ミニキャラが4人登場でリーチ確定。
5人登場でスーパーリーチ確定。
ミニキャラが白い衣装を着ていると、スーパーリーチ確定。
・ミニシーサーステップアップ予告
特殊図柄が画面中央に停止すると、ガオガオチャンス、レッツシーサー、レッツマンボウのいずれかに発展!
・ガオガオチャンス
スーパーリーチ確定。シーサーストッ子というピンク色のシーサーが吠えるのが遅ければ遅いほどチャンス!
・乙姫ステップアップ予告
レッツマンボウやおこさまんぼうゾーンへ発展のチャンス!
・レッツマンボウ
スーパーリーチ確定の先読み予告。
変動中にピンクマンボウを引っ張りだしたり、リーチ後に突然出てきたり、発展パターンは様々です。
信頼度・・・約45%
・おこさまんぼう予告
スーパー海物語IN沖縄桜バージョンのラスト10回転時に登場する赤ちゃんマンボウや子供マンボウなどが登場。
マンボウが成長するほどチャンス!
・チャンス目予告
同一図柄が連続するとチャンス!
3回連続・・・約25%
リーチ演出、信頼度
リーチ信頼度は、泡か魚群かによって大きく変わります。
ここで紹介する信頼度は、泡と魚群を合わせた信頼度(実践値)です。
ちなみに、魚群予告の信頼度は約40%です。
・レッツシーサー
シーサーの首に熱の文字が書いてあるとチャンスアップ!
信頼度・・・約40%
・ウリンチャンス
画面上に1・2・3・4・5が停止すると発展!
画面をタッチして大当りを狙おう!
信頼度・・・約60%
・ワリンリーチ
左手をつきだして応援すれば、チャンスアップ!
信頼度・・・約40%
・シーサーリーチ
出現するオブジェクトの位置や、エフェクトなどがいつもと違えばチャンスアップ!
信頼度・・・約10%
・花笠リーチ
背景の生き物やエフェクトなどがいつもと違えばチャンスアップ!
信頼度・・・約10%
・マリンちゃんリーチ
アクションや衣装の小物がいつもと違えばチャンスアップ!
信頼度・・・約10%