パチスロ沖ドキ!トロピカルの基本スペック、ゲーム性解説、通常時の打ち方を紹介します。
基本スペック
沖ドキ!トロピカルは、疑似ボーナスで出玉を増やすAT機です。
ハイビスカスランプが光ればボーナス確定の分かりやすいゲーム性。
連チャン性も持っており、大量出玉にも期待できます。
1000円あたり | 約40G |
純増 | 約3.0枚/G |
BB獲得枚数 | 約210枚(70G) |
RB獲得枚数 | 約60枚(20G) |
設定 | 初当たり BIG | 初当たり REG | 初当たり 合成 |
---|---|---|---|
1 | 1/1428 | 1/285 | 1/237 |
2 | 1/1005 | 1/271 | 1/214 |
3 | 1/1134 | 1/271 | 1/218 |
4 | 1/823 | 1/254 | 1/194 |
5 | 1/934 | 1/253 | 1/199 |
6 | 1/692 | 1/231 | 1/173 |
設定 | 機械割 |
---|---|
1 | 96.7% |
2 | 99.0% |
3 | 101.4% |
4 | 103.9% |
5 | 106.3% |
6 | 108.4% |
天井・・・1199G
初当たり確率を見るとわかると思いますが、初当りはレギュラーボーナス中心です。
天国以上に上がって初めて、BIGボーナスの割合が上がるため、連チャン時と非連チャン時での出玉の差が大きくなっています。
ボーナス後32G間は連チャンのチャンスなので、ヤメないようにしましょう。
リール配列
通常時の打ち方
通常時は順押しでプレイします。
1.左リール枠上or上段にBARを狙う
・左リール下段にBAR停止時
中リール、右リール共にフリー打ちでOK
・左リール上段にスイカ停止時
中リール、右リール共にスイカ狙い
・左リールに中段チェリー停止時
中リール、右リール共にフリー打ちでOK
ボーナス中の打ち方
押し順ナビが出ているときはナビに従う。ナビ無し時は通常時と同じ打ち方でOK
モード解説
沖ドキ!トロピカルには、8つのモードが存在します。
滞在中のモードを見抜くことは難しいですが、参考までに。
通常A | ボーナス当選時のほとんどがREG |
---|---|
通常B | 通常Aより天国準備移行率が高い |
天国準備 | ボーナス当選時はBIG+次回天国以上 |
引き戻し | ボーナス当選率アップ、200G以内にボーナス |
天国 | 32G以内ボーナス確定 |
ドキドキ | 32G以内ボーナス確定&80%ループ |
超ドキドキ | 32G以内ボーナス確定+90%ループ |
保証 | ドキドキ以上から移行し、32G以内にボーナス |
やめどき
ボーナス後32Gは連チャンゾーンなので、ヤメないようにしましょう。
それ以降はいつやめてもOK。
900G以降は当たるまで打ちましょう。