アクロスから、パチスロバーサスSEが登場します。
今回は、バーサスSEの導入日、スペック、打ち方、設定判別など最新情報をお伝えします。
スペック
パチスロバーサスSEは、ボーナスのみで出玉を増やすノーマルタイプです。
ハナビに似ていますが、BB偏向型になっています。
BIG獲得枚数 | 最大311枚 |
---|---|
REG獲得枚数 | 104枚 |
1000円あたり | 約33回転 |
コイン単価 | 2.5枚 |
設定 | BIG | REG | 合算 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/298 | 1/410 | 1/172 |
設定2 | 1/290 | 1/381 | 1/165 |
設定5 | 1/289 | 1/356 | 1/158 |
設定6 | 1/269 | 1/334 | 1/149 |
設定 | 機械割 |
---|---|
設定1 | 98.2% |
設定2 | 102.0% |
設定5 | 103.4% |
設定6 | 106.4% |
リール配列
タップで拡大
通常時解析
通常時は、予告音、消灯、フラッシュ演出を搭載。
・フラッシュ
各フラッシュ演出により、小役を示唆します。
・リーチ目
バーサスSEは、3000種類以上のリーチ目を搭載しています。
全て覚えるのは無理なので、下で紹介する打ち方をしている時に覚えておくと良いリーチ目だけ紹介します。
更に詳しいリーチ目を知りたい方は、公式ホームページへ。
http://versus-777.com/reach.html
通常時の打ち方
1.左リール枠内にBARを狙い、右リールをフリー打ち。
・スイカテンパイ時
中リール赤7を目安にスイカ狙い
・それ以外
中リールもフリー打ちでOK
ボーナス中解析
・ビッグボーナス
ビッグボーナス中は、逆押しで一度だけ左リール上段に赤7をビタ押しして14枚獲得すれば、最大311枚獲得可能。
効果音と共に左側のVERSUSランプが光ったら、Vを狙う。
・レギュラーボーナス
レギュラーボーナス中は、フリー打ちでOK
RT解析
RTの流れは、ハナビと同じです。
1.VS-CHANCE(バーサスチャレンジ)
ハナビでいうところの、ハナビチャレンジです。
最大20ゲーム継続。
残り8Gまでリプレイハズシをシます。
2.VS-GAME(バーサスゲーム)
20G継続のRT
純増約0.5枚/G
BGMストップでボーナス確定!
設定判別
パチスロバーサスSEの設定判別要素は、
・ボーナス確率
・RT中のハズレ確率
・通常時の小役確率
・BIG中の小役確率
です。
詳しくは、こちらの記事をご覧ください。
パチスロバーサス RT中のハズレ確率、通常時小役確率、ビッグ中の小役確率など、設定差を紹介
ひとこと
4号機でもハナビとバーサスは兄弟機のようなものでしたから、5号機でも非常に似たゲーム性になっています。
花火は、現在に至るまでドンちゃんシリーズとしてリリースが続いており知名度がありましたが、バーサスは4号機以来発売されていませんので、花火ほどの導入台数にはならないでしょう。
ゲーム性は花火に似ているハズなので、あとは曲がカッコいいとかそういった違いになりそうですね。